blog.florista-asaki

Florista Asaki Today's Lesson
 
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
NEW ENTRIES
RE-COMMENT
RE-TRACKBACK
OTHERS
0
    カシワバゴム鉢植、 ビッグリーフ、 フリスビー、 アマゾンオリーブタワー?!

     

     

    葉っぱの緑が濃く、そして葉っぱが大きくて存在感のあるカシワバゴム。

    そんなカシワバゴムの木が気に入られたようで、特価の鉢に植え替えして

    これからご自宅にお届けです。

     

    3,4年前まではこのカシワバゴムの木、人気でよく仕入れてきたのですが、

    ここ数年、あんまりしっかりした丈夫で強健なものがでてこなくて。。。。

    久しぶりにいれてきたカシワバゴム、お客様のご自宅で元気にみなさんを

    楽しませてくれそう?!

     

    フィカス系の植物 ;

     

      

        <フィカス ビッグリーフ>

     

    ポリシャス、ウコギ科の植物 ;

     

       

             <フリスビー>

     

    アマゾンオリーブのタワー仕立て ;

     

        

          <アマゾンオリーブ タワー>

     

    他にも、アフリカンプリンス、ガジュマル、モンステラ、

    ベンガル・アルテシマゴムなど

    戸外のオリーブ、トネリコなど入荷していますよ!!

     

     

    それでは。

    BY 剛

     

     

    | かしわばゴム | 17:35 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
    0
      かしわばゴムの木
       昨日は、ブラッサイヤの木をお好みの鉢に植替えしてお届けしたの
      ですが、今日は、かしわばゴムを、鉢や飾り石をえらばれて、植替え
      させていただきました。

       

       このかしわばゴムの木も、丈夫で強い植物なんでよく入れる観葉
      植物です。 葉っぱがけっこう大きく存在感があり、枝や葉の付き方が
      なかなか面白く、お勧めの植物なんですよ。。。
       
       ブラッサイヤとならんで、カシワバゴムは人気があるようです。

       このところ、お店で販売する観葉植物の植替えだけでなく、
      お客様のご自宅や事務所で植替えするケースが増えてきました。
       今日も、先日の強風でトネリコの鉢がわれたので、新しい鉢に
      植えて欲しいというご要望があり、マンションのベランダでの
      出張植替えをしてきました。
       その他にも、アルテシマゴム、ウンベラータ、ガジュマル。。。。
      などを見て欲しいといわれて、後日新しい鉢を準備したり、
      現在使われている鉢を、ちょっと小さめの植物に使ったりと。。。
      うまく、有効活用しながら、植物たちを元気にしていくつもり
      です。。。  お客様にとっては家族の一員なんですよね。


      それでは。
      by 剛。

                 
      Mr.Childrenさんへスタンド花を。。。 ドラマシティにもスタンドを。。。

      | かしわばゴム | 20:59 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
      0
        03月24日(水曜) 観葉植物鉢植え
         先週くらいからでしょうか、観葉植物のお客様が多くなってきました。
        お祝であったり、ご自宅用であったりなかには、ご自宅の植物が大きく
        なってきたので、植え替えて鉢を新しくしたいという方もいらっしゃい
        ます。 

         さて、観葉植物の鉢植えですが、植物の枝ぶりや葉っぱの形といった
        見た目も大切なんですが、その植物の丈夫さ、育てやすさといったことも
        重要なポイントです。 
         また、その植物のもつ特性におうじて土の混ぜ具合も考えてあげる
        必要があります。
         また置く場所によっては、戸外で風が強いかもしれないところでは
        鉢底石も軽石ではなく、重い石を使うこともあります。

         丈夫で育てやすい植物で、けっこう人気があるのはゴム系です。

          カシワバゴム
          <かしわばゴムの木>

         かしわばごむの木は、葉っぱがおおきく最近は枝ぶりが良いもの
        がけっこうでまわっています。 なんといっても丈夫で育てやすい
        のがいいですよね。
         また、鉢あわせ次第でスタイリッシュなインテリアとして
        おしゃれな場所でも重宝されています。

          フランスゴム
          <フランスゴムの木>
         
         フランスゴムの木は、ここ数年でまわるようになってきて、
        葉っぱが小さく可愛らしいゴムの木です。
        けっこうでまわるようになってきたのですが、ときどき粘土質に
        近いようなところで植えられていることがあるので、鉢に植替え
        するときには、水はけを考えた土の配合にしています。

         お店をはじめた当初は、ほとんど全ての観葉植物は同じ土だけで
        植え込みをしていたのですが、最近はお店に入ってきたときの土質
        それから植物の性質を考えて、数種類ほどを混ぜて土をつくるよう
        にしています。

         ゴム系以外では、ウコギ科の植物も観葉植物としては丈夫なほう
        で、 ブラッサイヤが代表的で、ちょっと葉っぱの切れ込みが
        ことなるチューピタンサスなどがあります。
         置き場所をえらばず(基本的には明るい場所)丈夫なのは、
        ブラッサイヤですが、チューピタンサスの場合はちょっとクセが
        あって、室内の場合風とおしがわるかったりするとブラッサイヤに
        くらべると難しいかもしれませんね。 でも、戸外に出しっぱなし
        のチューピタンサスはここ大阪ではときどき見かけるので、むしろ
        戸外のほうが丈夫に育つように最近感じています。

         丈夫な植物で一般的なのはドラセナ系、フィロデンドロン系、
        パキラなどなど。。ですが、また他の機会にご紹介します。


        それでは。
        | かしわばゴム | 15:41 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
        0
          3月12日(水曜) 春の観葉植物
           先週, 近くの家具屋さん ”トラック”さんが、
          ご夫婦でいらっしゃって、観葉植物をご購入なさいました。
           いつもユニークな形のものを選ばれるんですが、今回もつい最近仕入先
          の展示会で仕入れてきた ”かしわばごむ”と”フランスゴム”をご購入さ
          れました。

            カシワバ
            カシワバゴムの木

            フランスゴム
            ふらんすゴムの木

           今回は、以前ご購入された”ブラッサイヤ”とずいぶん昔からおかれて
          いる”ザミア”が元気がないとのことで、ちょっと見させていただきました。
           その同じ日に、以前購入されたブラッサイヤがおかしいと別のお客様
          から3件ほど電話を頂いたんです。

          春気温があがると観葉植物やそれに付随?するものたちも動きはじめる
          のでしょうか??

           ブラッサイヤにかぎらず、一般的に観葉植物を暖房のきいた部屋で、
          部屋をしめきった状態にながいあいだしておくと、カイガラ虫やこばえ
          などが発生しやすくなってきます。
           とくに葉っぱに葉水をあたえたり定期的に葉をふいてあげずにほって
          おくと、病害虫がつきやすくなります。
          自然の状態では、これら観葉植物は亜熱帯原産で外で自生してますので、
          自然の雨や夜露など、水のシャワーをほおっておいても浴びます。
          しかし、鉢植えで部屋のなかでましてや空気がうごかない場所では、
          病害虫をとりのぞく自然現象がありませんので、暖房があったり気温
          があがってくると相対的に病害虫がつきやすくなります。

           トラックさんのブラッサイヤは、カイガラムシがついたのと寒さが
          原因でした。 カイガラムシがついていたので、戸外にだされたので
          すが、雪にあたったそうなんです。 葉っぱがおちていました。

          カイガラムシへの対処は、
          まず濡れたティッシュなどでカイガラムシをふき取ること。
          それから薬剤を噴霧すること。
          薬剤はオルトランの溶剤に展着剤をまぜて、スプレー(霧吹き)で
          2週間に4〜5回ほど噴霧します。
          薬剤についてはカイガラムシ専用のものもありますが、けっこう植物に
          あたえるダメージも大きかったりして、ケースバイケースだと思います。
          それから、
          気温が最低気温が10度あれば戸外の日陰で管理するのか良いです。
          (もともと亜熱帯自生ですので5度以下はけっこうしんどい状態で、
          ましてや雪や霜にあてるとどうしようもありません。)

          あとは、これからだと戸外の日陰で管理していけば新しい葉が芽吹いて
          きますので、鉢土のうえに顆粒のオルトランをまき、定期的に葉水を
          あたえることをお勧めします。 経験上一番いいのは葉水を与えるとき
          に、 HB101を数的まぜてあげると病害虫の予防には効果的なよう
          です。 以前は高純度の木酢液も使ってみました。 とても効果はある
          んですが、においがけっこう気になる方はNGですね。

          ”こばえ”についても、オルトランのスプレーを鉢土に噴霧するのと、
          顆粒オルトランをあたえるといいかと思います。

           これから気温があがってきますので、ちょっと注意して観葉植物を
          観察してみて下さい。 なんでもそうですが、早めの対応が一番です。


          それでは。

          | かしわばゴム | 17:54 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
          0
            2月26日(火曜) カシワバゴムの木曲がり
             先日もご紹介したカシワバゴムの木なんですが、
            フロリスタあさ木ではおなじみの、曲がりの鉢植えを今日配達
            してきました。

             かれこれ1ヶ月前くらいにお店にいらっしゃってやっとご自宅
            に設置してきました。
             お部屋やリビングにおかれているソファの色や、高さを考慮され
            白の鉢で背が高い鉢への植替えをご希望されており先週やっと、
            その鉢がはいってきたんです。

               カシワバゴム曲がり2


            横にそんなに広がらず、面白い曲がりと白の縦長の鉢植えですっきり
            した感じの仕上がりです。


                 カシワバゴム自宅

            ご自宅に設置してきましたが、植物にとっては東向きのお部屋で間接光
            でけっこう明るいので良い環境だと思います。
            ちょっと窓から距離がありますので、春になり気持ちのよい日(15度
            くらいの気温)に窓をあけっぱなしにして風をとおしたりしてあげて下さ
            ね。 また、水やりとともにたまに葉っぱを濡れたティッシュなどで
            ふいたり、葉水をあたえると病害虫の予防にもなります。

            なにかありましたらお気軽に声をかけてください。


            それでは、
            | かしわばゴム | 17:30 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
            0
              2月24日(日曜日) かしわばゴムの木
               先週木曜日に観葉植物の展示会に行ってきました。
              毎年朝一番に行って、珍しい植物やかわった形のものなど自分たちの目
              でみていいなって思うものだけを仕入れてくるようにしています。

               今年は、植物の種類としては一般的なんですが、樹形や葉の付き方が
              面白いものを主体に仕入れてきました。
               そのなかでも、私のお気に入りのひとつがこれなんです ;

              下の写真なんですが、観葉植物の店舗内が植物でジャングル状態で
              ちょっと見づらくてごめんなさい。

                 かしわばゴムの木

              かしわばゴムの木”なんですが、途中で二股に
              わかれその枝ぶりと葉のつきかたがとても個性的なんです。
              プラスチックの鉢植えで、鉢からでた幹は垂直ではなく斜めにでて
              いますので、そのままの状態ではどうかなっと一瞬思ってしまうんです
              が。。。 おしゃれな鉢にその幹を垂直に植え替えるとこの植物の姿が
              変わってしまうんです。 写真は、すでに幹を垂直にするためにプラ鉢
              をななめにしています。

              植物を仕入れるときにどのように植えるのかがすぐにイメージできれば
              と思うんですが、後からイメージが湧いたり、また一瞬湧いたイメージ
              がそうでもなかったりとか。。。
              仕入れも、その植物をいかにイメージできるかが大事なんですよね。

              By the way,
              けっこうこのかしわばゴムの木は、若いかたに人気
              があり、フロリスタあさ木のすぐ近くにある家具屋さん?(truckさん)
              にも、うちからご購入になられたこれまた個性的なかしわばゴムの木
              がおいてあるんです。 truck furniture さんが選ばれる植物は、
              とても個性的な樹形、葉っぱなもので鉢植えもシンプルで自然な感じ
              がするものなんです。


              かしわばゴムの魅力は、おおきな葉っぱとなんといってもとても丈夫な
              植物だということでしょうか?!!


              それでは。
              | かしわばゴム | 16:55 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
              0
                11月10日(土曜) カシワバゴムの木/フィカス系
                かしわばゴムの木

                 先日からフィカス系の観葉植物を、ブログに載せる機会
                が増えてきました。
                先日も、カシワバゴムの木を2本ほど、お客様の鉢に植え
                込みに行ってきました。

                カシワバゴムは見てのとおり、葉がかなり大きく緑の色も
                かなり濃いので強い感じがします。
                実際、グリーンが濃い植物は斑入りや緑の薄いものに比較
                すると強いようです。

                上の写真のカシワバゴムの木は、昨年ぐらいからよく店頭
                におくようにしており、枝の曲がりがユニークなので、で
                きるだけ曲がりかたが面白く、葉っぱのつきかたが上だけ
                でなく途中や下のほうまでついているものを選んできます。
                 おしゃれな鉢に植え込んであげると、お部屋のインテリ
                アとしてもかなりいい雰囲気をつくるので、カフェ、
                美容院、レストランなどの御祝などでも使われることが、
                多いんですよ!

                 フィカス系の植物は一般的に丈夫なんですが、冬場の温度
                だけは注意してください。 寒風がふきこむような部屋や、
                玄関であれば厳冬のあいだは移動させてほうがいいでしょう。

                観葉植物のなかでも比較的寒さに耐ええるものは、経験的に
                は、”ブラッサイヤ””チューピタンサス等”が、ある程度
                の寒さには耐えますが、外である程度ならせておくのと、
                5度以下になれば水を与えないようにします。

                いづれにしても、観葉植物の原産地は暖かいところが殆どで
                すので、お部屋のなかで冬越しさせるのがベストだと思いま
                す。

                それでは。
                | かしわばゴム | 16:03 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |