blog.florista-asaki

Florista Asaki Today's Lesson
 
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
NEW ENTRIES
RE-COMMENT
RE-TRACKBACK
OTHERS
<< 10月15日(月曜) バラを使ったアレンジ | main | 10月16日(火曜) トリケリューム >>
0
    10月15日(月曜) フィカス.ウンベラータ その2
    先日13日土曜日にウンベラータについてアップしました。
    再度読み直していると、気がついたことがあったので、
    その2として追記いたします。

    ウンベラータはとても丈夫で強健な植物であると、ご紹介
    いたしました。 
    その中で、元気がない場合について記載しているのですが、
    どうして元気がないのか、まずその原因を見てみるという
    ことが、抜けていました。
    また病害虫についても、記載してみます。

    1)葉が落ちる、元気がない
    原因
    1− 水が足りない。これは植物の葉がしなっとなっており、
       鉢土が乾きっぱなしということですよね。
    対策 この場合は、水を十分あたえれば良いですよね。
       注意しなくてはいけないのは、水のやりすぎで、根腐れ
       して葉がおちる時もありますので、土を必ずチェックし
       ください。
    原因
    2− 水のやりすぎによる根腐れ。 土が湿った状態で水をやり
       続けると、根がくさり、葉も当然元気がなくなり、落ちて
       きます。
    対策 この場合は、まずは水やりを控えます。
       一番いいのは、面倒ですが一度掘り起こし、根の状態を
       確認して、じゅくじゅくした痛んだ根は取り除き、新しい
       土に植替えして、気温がある程度あれば外の戸外の日陰で
       養生します。
    原因
    3− 光不足。 
    対策 室内であれば、基本的には、窓越しに光のあたるところに
       置くのが一番です。 もしくあは、戸外の日陰で様子をみて
       新芽がでてきたら、直射にあてると丈夫で冬越しも強くなり
       ます。
    原因
    4− 温度不足。
    対策 5度以下であれば、厳しい環境です。 暖かいところに
       移動して、様子をみるのと、春先以降光が十分あるとこ 
       ろでとか、戸外の日陰で養生したあと直射で生育します。

    -------------------------
    2)葉っぱが茶色になってくる。
    原因
    1− 上記の水と、光不足を疑います。
    対策 上記の通り
    原因 
    2− 根つまり。
    対策 まず、水遣りしたときの水のおちる時間を見てあげてください。
       すっと下から流れ落ちなければ、かなり根がはっているものと
       考えられます。 また植替えしてから3−4年たつようであれ
       ば、植替えをお勧めします。

    -------------------------
    3)葉っぱが白っぽくなりざらざらしてくる
    原因: はだに
    対策 これは、薬撒布してください。
       オルトラン乳剤と展着剤(ダインなど)で、溶液をつくり
       撒布します。 2週間程度4、5回撒布します。
       一度はだにがついた葉は、切り取るか、薬撒布したあと、
       葉に艶出しなどのスプレーをほどこす。
       そのあとは、室内においたものであれば、日陰で養生した
       あと、直射にあてていけば、新芽がどんどん吹いてきます。
       (気候は 春から秋の間で気温がある程度ある場合)

    ------------------------
    4)幹、葉に白い物体がついている
    原因: カイガラムシ
    対策 まずは、カイガラムシをぬれたティッシュなどでふきとり
       ます。 そのあと薬を撒布しますが、あまり強い薬の場合
       植物自体が弱ることがあります。
       オルトラン乳剤、展着剤でも有効です。
       予防としては、葉の表裏を定期的に水で霧吹きするとか、
       濡れティッシュで拭くことをお勧めします。


    ** 植物への、霧吹き: HB101を混ぜた水でのスプレー
       は、その成分の松脂?のせいか、病害虫の予防には大変
       有効です。 炭素病の予防、虫がその成分を嫌うせいか、
       効き目はあるようです。


    それでは。
    ps
    ウンベラータを念頭に述べてみましたが、
    他の植物にもあてはまることもあります。
    | ウンベラータ | 18:20 | comments(3) | trackbacks(1) | - | - |
    過去の記事に失礼します。
    ちょうど質問したかった項目でしたので。。
    今年の夏からフィカスベンガレンシスを育て始めました。高さ30cmくらいの小さいものです。
    つい1週間前まで元気が良かったのですが、突然下の葉が黄色くなり、ぽとりと落ちました。そのすぐ後、新芽が折れ、上の方の葉は一部茶色くなり落ちました。今は葉は一枚もなくなり、幹だけなのですがだんだん幹の上の方も茶色っぽくなってきました。
    室内の日があまり当たらないところにおいています。週に一度、気が向いたときに外に出して日に当てたりしていました。水やりも週に一度外に出すときにあげていたくらいです。(土が湿っていたかどうかは確認していません)

    ブログを拝見し、しばらく水を切って養生させたほうがいいんだろうかと思う反面、もし根腐れなら土を入れ替えた方が良いのだろうかとわからず…8月頭に鉢の入れ替えを行っています。土は入れ替えた方が良いのでしょうか?
    | ben-ben | 2016/11/02 8:29 AM |
    8月から10月までは元気だったのが、突然葉っぱが変色して、葉っぱが落ち、新芽も折れて、葉っぱが一枚もなくなってしまい、幹の上のほうも茶色っぽくという状況と、週一回外での水やりを続けてこられたということから、 暑い時期は週一回の水をちゃんと蒸散できていたのに、気温が下がってきたので水の蒸散ができなくなり、葉っぱをおとし、それでも水を与えたので根が傷み、木が弱ってしまったようです。幹が茶色になってきている状態であれば回復するのはかなり難しいと思われます。 水を切って様子をみたほうがいいのではないでしょうか。 まずはご購入されたお店に相談されるのが一番いいと思います。 
    | Florista Asaki | 2016/11/02 2:52 PM |
    初めての観葉植物だったので、心配で心配で思わずコメントで相談してしまいました。
    ご丁寧なお返事をいただきありがとうございます。

    やはり、根が傷んでしまっている可能性が考えられるのですね。
    購入したお店に相談してみます。どうもありがとうございました。
    | ben-ben | 2016/11/02 7:26 PM |









    トラックバック機能は終了しました。
    【 フィカス・ウンベラータ 】について最新のブログの口コミをまとめると
    フィカス・ウンベラータに関する最新ブログ、ユーチューブ、ネットショッピングからマッシュアップした口コミ情報を提供しています。
    | プレサーチ | 2007/12/18 6:37 PM |